The International Arthurian Society - 国際アーサー王学会日本支部

北欧におけるアーサー王物語

林 邦彦(尚美学園大学総合政策学部)

 

6.ノルウェー語圏の作品群
6.1.ノルウェー語バラッド
 ノルウェー語バラッドの中に、それぞれ上述のフェロー語バラッド『ヘリントの息子ウィヴィント』の一部のエピソードと内容の共通する作品が2点伝承されている。『エルニングの息子イーヴェン』(Iven Erningsson)、およびクヴィキェスプラック(Kvikkjesprakk)と呼ばれる作品で、フェロー語バラッド『ヘリントの息子ウィヴィント』との関連が指摘されており、いずれも後期中世に著されたと考えられている作品である。『エルニングの息子イーヴェン』は1スタンザ4行、87スタンザからなる作品で、物語の内容は大きく三つの部分に分けられる。まず、フェロー語バラッドAヴァージョンのⅣに該当する内容が描かれた部分があり、主人公イーヴェン(Iven)の未亡人との関わりからイーヴェンの発病、未亡人の出産、イーヴェンの治癒に至るまでが描かれる。その次はガリテ(Galite、フェロー語バラッドのゲァリアンGalian)の「怪物の入江(Trollebotn)」への冒険(ゲァリアンの「北の入江(Botnar norður)」への冒険に該当すると思われる)をめぐるエピソードであるが、この「怪物の入江」への冒険を扱った部分はごく断片的にしか伝わっておらず、全部で7スタンザしか遺されていない。その後、フェロー語バラッドのⅤのクライマックスにおけるゲァリアン(ガリテ)とウィヴィント(イーヴェン)の一騎打ちに該当する部分があって作品は終わっている。ただ、フェロー語バラッドのⅣ、Ⅴではハシュタン王が登場するが、ノルウェー語の『エルニングの息子イーヴェン』ではハシュタン王は登場せず、代わりに名前は記されないデンマーク王が該当する役割を果たしている。一方、『クヴィキェスプラック』は1スタンザ4行、68スタンザからなる作品で、Ⅱの『クヴィチルスプラング』の物語に該当する内容が描かれている。(こちらはフェロー語バラッド、ノルウェー語バラッドともハシュタン王は登場しない。)

 

主要参考文献

6.ノルウェー語圏の作品群
6.1.ノルウェー語バラッド
一次資料
Iven Erningsson. In: Knut Liestøl and Moltke Moe (eds.), Ny Utgåve. Olav Bø and Svale Solheim (eds.) Folkeviser 1. Norsk Folkediktning, 99-111. Oslo: Det Norske Samlaget, 1958.

Kvikkjesprakk. In: Knut Liestøl and Moltke Moe (eds.), Ny Utgåve. Olav Bø and Svale Solheim (eds.) Folkeviser 1. Norsk Folkediktning, 69-78. Oslo: Det Norske Samlaget, 1958.


二次資料
Driscoll, M. J.(2011)Arthurian Ballads, rímur, Chapbooks and Folktales. In: Marianne E. Kalinke (ed.) The Arthur of the North. The Arthurian Legend in the Norse and Rus’ Realms, 168-195. Cardiff: University of Wales Press.

Kalinke, Marianne(1996k)“Iven Erningsson”. In: Norris Lacy(ed.)The New Arthurian Encyclopedia. Updated Paperback Edition, 248. New York/London: Garland Publishing, Inc.

Kalinke, Marianne(1996l)“Kvikkjesprakk”. In: Norris Lacy(ed.)The New Arthurian Encyclopedia. Updated Paperback Edition, 264-265. New York/London: Garland Publishing, Inc.

Kölbing, Eugen(1875)Beiträge zur Kenntniss der færöischen Poesie. Germania 20: 385-402.

Liestøl, Knut(1915)Norske trollvisor og norrøne sogor. Kristiania: Olaf Norlis Forlag.

Liestøl, Knut(1931)Den norske folkevisa. In: Folkevisor utgjeven av Knut Liestøl. Folksägner och folksagor utgiven av C.W. von Sydow. Nordisk Kultur 9, 61-77. Stockholm/Oslo/København: Albert Bonniers Förlag/ H. Aschehoug & Co.s Forlag/J. H. Schultz Forlag.

 
記事作成日:2016年6月24日  
最終更新日:2017年9月3日

 

 

The International Arthurian Society - 国際アーサー王学会日本支部

Admission

入会のご案内

国際アーサー王学会日本支部は、アーサー王伝説を真剣に研究なさりたい方の入会をお待ちしております。会員には学会機関誌と、支部会報が毎年送付されます。

詳細を見る

Contact

お問い合わせ

お問い合わせはこちらからお願いいたします。

お問い合わせページへ

Arthurian Legend

アーサー王伝説解説

2023年12月3日、「サラセンの騎士パロミデス:キリスト教世界における他者」を掲載いたしました。


2022年11月4日、「『花咲く谷のダーニエル』(デア・シュトリッカー)」を掲載いたしました。


2022年9月26日、「スペインにおけるアーサー王の伝統:中世から『ドン・キホーテ』まで」を掲載いたしました。


2022年3月31日、「『トリスタン』の愛についての一考察」を掲載いたしました。


2020年6月16日、「Prose Brut Chronicle-『散文ブルート』におけるアーサーとその影響-」 を掲載いたしました。


2020年6月16日、「中世仏語ロマンス『Le roman de Silence』(小川真理)」を掲載いたしました。


2020年3月8日、「『ティトゥレル』Titurel―「誠のある真実のミンネ」と明かされない謎―」 を掲載いたしました。


2020年2月25日、「聖杯」 を掲載いたしました。


2020年2月25日、「『トリスタン』(ゴットフリート・フォン・シュトラースブルク)」 を掲載いたしました。


2019年8月21日、「「アーサー王物語」への神話学的アプローチ―「グラアルの行列」の解釈を例に―」 を掲載いたしました。


2019年5月13日、「『狐物語』とトリスタン伝説、そしてアーサー王伝説」を掲載いたしました。


2018年10月15日、「こんなところでアーサー王伝説に遭遇!」を掲載いたしました。


2018年9月21日、「アニメーションやゲームに登場するアーサー王物語と円卓の騎士について」を掲載いたしました。


2018年9月15日、「<映画の中のアーサー王伝説1> 『スター・ウォーズ』:宇宙版アーサー王伝説 」を掲載いたしました。


2018年8月23日、「円卓」を掲載いたしました。


2018年8月6日、「『アーサー王の死』の著者サー・トマス・マロリーについて」を掲載いたしました。


2017年12月25日、「北欧におけるアーサー王物語」を掲載いたしました。


2016年12月13日、「ジェフリー・オブ・モンマス」を掲載いたしました。


2016年12月8日、「魔法使いマーリン」「中英語アーサー王ロマンス『ガウェイン卿と緑の騎士』」を掲載いたしました。

「アーサー王伝説解説」へ

The International Arthurian Society - 国際アーサー王学会日本支部